• HOME
  • お役立ち情報(新着順)

お役立ち情報

お役立ち情報一覧(新着順)

基礎知識

就労ビザ申請の際の「雇用契約書」の注意点について

外国人の採用が決まった際には「雇用契約書」の作成が必要になります。 就労ビザの申請には、雇用契約の内容も審査対象となるため、就労ビザの申請「前」に雇用契約の内容を決める必要があります。 雇用契約書は、日本人を雇用する際にも作成しますが、外国人の場合には注意しないといけない点がございます。 今回は、その注意点とポイントについて解説していきます

続きを読む
永住権

永住申請で貯金額はいくら必要なのか?

日本の永住申請で、求められる「貯金額」はいくらなのでしょうか? 実は、永住申請において貯金額の基準はありません。 貯金額よりも「収入金額を重視」しており、仮に今の貯金額が0円でも収入があれば永住申請は許可されます。 永住申請には貯金額は不要 永住申請において「貯金額の基準はない」です。 しかし永住申請では「安定した収入があり、安定した生

続きを読む
永住権

産休と育休を取った時の永住申請について

日本の永住権には「年収要件」があります。 外国人が産休や育休を取得することは可能ですが、産休や育休を取得すると、収入が下がってしまうので、「下がった収入が永住申請に影響するのか?」という疑問を今回は、解説していきます。 産休や育休は永住権に影響するのか? 産休や育休の取得中は、会社(勤務先)から給与は支払われません。 そのため、永住申請時には

続きを読む
就労ビザ

外国人従業員の産休・育休とビザ更新について

「外国人従業員が産休や育休を取得しても大丈夫?」「就労ビザに影響ない?」といった不安もあるかもしれません。 結論から言うと、産休や育休を取得してもOKですが、やり方を間違えると、ビザ更新の際に影響が出るので、今回は、注意点などをまとめていきたいと思います。 外国人でも産休と育休を取得できる 就労ビザで働く外国人が「産休」「育休」を取得する際に考える

続きを読む
未分類

東京・新宿区の配偶者ビザ申請代行

東京・新宿区で配偶者ビザの申請代行ならビザプロ(運営会社:行政書士法人フォワード)がおすすめです。 ビザプロは「300組以上の夫婦」「累計45か国以上」の方たちの日本の配偶者ビザのサポート実績があり、安心してご依頼いただけます。 ※ビザプロは、日本の配偶者ビザの専門の行政書士事務所です。 海外の配偶者ビザの申請は、対象外となりますのでご了承くだ

続きを読む
永住権

永住申請が不許可になった際に最初にするべきこと

永住申請をしたが、不許可になってしまった方向けの内容になります。 不許可になってしまった場合、「再申請はできるのか?」など、気になることが多いと思います。 そんな方に、再申請で永住権を取得するために必要なこと、今すべきことについて解説していきます。 不許可の理由を確認する 一番最初にすべきことは「不許可理由の確認」です。 不許可通知は、

続きを読む
家族滞在ビザ

留学ビザから家族滞在ビザへの変更方法と注意点

家族滞在ビザは、外国人同士で結婚した場合に取得することができるビザで、留学生の間では「家族ビザ」と呼ばれたりします。 留学中に結婚をして、学校を辞めたいと思った場合は、家族滞在ビザに変更する必要がでてきます。 今回は、留学ビザから家族滞在ビザに変更する方法と注意点について解説していきます。 家族滞在ビザに変更するための条件とは? 家族滞在ビザ

続きを読む
留学ビザ

留学ビザの更新手続き方法と注意点について

日本に留学している外国人の方は、進学するために留学ビザを更新したい人も多くいると思います。 留学ビザの更新は、学校がサポートしてくれる場合もありますが、外国人自身が行わないといけない場合もあります。 自分で留学ビザを更新手続きをしないといけない場合、「どのように更新手続きするのか?」「ちゃんと許可されるか?」不安になることがあると思います。

続きを読む
留学ビザ

留学ビザを取得するための条件とは?

この記事では、外国人が日本に留学する際の「留学ビザ」の取得方法について解説していきます。 日本の留学ビザ取得するには、まず入学先の学校を決める必要があります。 さらに日本での留学生活が問題なく送れるかどうかの判断として、収入の審査もあります。 このような取得条件についても細かく解説していきます。 留学ビザとは? 留学ビザとは、外国人が日

続きを読む
高度専門職ビザ(高度人材)

就労ビザから高度専門職ビザに変更する方法と注意点について

就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)の外国人が、高度専門職1号ロのビザに変更するには、高度専門職ポイント計算表で70ポイント以上あれば可能です。 ただし、ポイントが70ポイント以上ある場合でも、年収300万円以下の場合は高度専門職1号ロへの変更はできません。 今回は、すでに就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)で働く外国人が高度専門職1号ロに変更す

続きを読む
就労ビザ

留学ビザから就労ビザに変更する流れと方法について

日本の専門学校や大学などを卒業して、日本で就職する留学生の約9割は「技術・人文知識・国際業務」という就労ビザを取得します。 留学生が会社から内定をもらっても、留学ビザのままではフルタイムでは働けず、学校を卒業したらアルバイトもできません。 フルタイムで働くためには就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)を取得する必要がありますので、この記事では「技術

続きを読む
経営管理(ビジネスビザ)

留学ビザから経営管理ビザに変更する方法と注意点

この記事では、留学生が日本で起業して会社経営するための「経営管理ビザを取得方法」について解説していきます。 一般的な経営管理ビザの注意点に加えて、留学生ならではの注意点も一緒に説明していきますので、留学生の皆さんは、この記事を参考に起業準備を進めてもらえればと思います。 留学ビザから経営管理ビザに変更する際の注意点とは? 経営管理ビザは、学歴や実務

続きを読む